巻き爪で歩くのがツラい!!
須賀川市在住、50代女性。2017年頃から巻き爪なのかな…?と悩み始め、徐々に痛みが出始めたそうです。毎日歩かずにはいられないのに、歩けば痛みが出て歩きたくない…と悩んでいたとの事、ネットで検索し当院へ来院されました。
初回矯正時の写真
親指の両サイドが巻いていて、爪が皮膚に食い込んでいますね。中度の巻き爪の状態になります。ツメフラを装着し、徐々に矯正を促します。ツメフラを装着した状態で通常生活を送っていただくんですが、装着していても支障なく生活していただけるのでご安心ください。
3回目矯正時の写真
初回矯正時から1か月半後、3回目の矯正時の写真になります。爪が平らになっているのが確認できるでしょうか?ツメフラの力によって少しづつ爪が正常の形、位置に戻ろうとしています。
最終矯正時の写真
5回目最終矯正時の写真です。初めに見られた皮膚への食い込みもなくなり、爪が平らになりましたね。最終日には今後のケアの仕方などお教えいたします。
患者様からのコメント
爪が皮膚に埋もれていた部分が少しづつ少なくなっていき、矯正中も痛みがほとんどありませんでした。歩行時に痛みがあり、その痛みは身体全体に負担をかけている感じでした。痛みがほとんどなくなり、足を気にかけることなく歩いたり、走ったり出来るようになりました。外科的ではないため痛みを伴わずに矯正が出来てとても満足しています!

桑名 勇一(くわな ゆういち)

最新記事 by 桑名 勇一(くわな ゆういち) (全て見る)
- 1年前から痛み出した巻き爪!(No269) - 2023年8月4日
- 常に痛い巻き爪・・・ (No.246) - 2023年3月14日
- 平らな爪になりました!!(No256) - 2023年2月17日
※1回で矯正が終了と言うことではありません。
※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。
福島・須賀川巻き爪矯正センターの施術の特徴
巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
福島・須賀川巻き爪矯正センターは、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。
